製造業向け設計者育成研修「ゼロから設計シリーズ」

平日9:00 ~ 18:00 03-6712-0504

  • 資料請求
  • お問い合わせ

受講生の声

執行役員 技術本部長 板倉 潮様

ここまで「ゼロから設計シリーズ」の第一期と第二期を見てきて、受講した若手エンジニアが流用から抜け出して少しずつ自分で考えて設計し、製造を考慮して作図するようになってきているのではないかと感じています。

執行役員 技術本部長 板倉 潮様

社内で設計に関する研修を検討されるに至った背景を教えて頂けますか?

社内のエンジニア、特に若手の設計スキルの伸び悩みと、設計や図面の不具合などの問題が顕著になってきました。

5-6年前から業務量の増大に伴って、設計効率化のための流用設計を多用するようになるとともに、設計の一部を外部委託するようになり、社内のエンジニア、特に若手の設計スキルの伸び悩みと、設計や図面の不具合などの問題が顕著になってきました。

そこで、若手設計者の設計スキル向上を目的に教育を実施することを検討し、オーツー・パートナーズさんの「ゼロから設計シリーズ」なら実践的な設計開発の基礎を体系的に学んでもらうことができるのではないかと考えました。

弊社の製品は業界固有の要求事項や仕様があり、それらの特殊な技術的要求などについての教育を中心に力量教育を行ってきましたが、これまで設計そのものについては、十分な教育カリキュラムがありませんでした。

「ゼロから設計シリーズ」を受講された皆さんは業務において行動に変化はありましたか?

自分で考えて設計し、製造を考慮して作図するようになってきているのではないかと感じています。

ここまで「ゼロから設計シリーズ」の第一期と第二期を見てきて、受講した若手エンジニアが流用から抜け出して少しずつ自分で考えて設計し、製造を考慮して作図するようになってきているのではないかと感じています。もちろん、一朝一夕には設計グループのスキル底上げが成し遂げられる訳ではありませんが、着実に改善してきていると思います。

「ゼロから設計シリーズ」およびオーツー・パートナーズに今後期待することはありますか?

若手エンジニアの設計スキル向上を更に加速していけるよう、一層効果的で充実した内容の研修をご提供いただけることを期待しています。

今年度からは、第三期目の機械設計の研修に加えて、新たに電気設計者のための「ゼロから設計シリーズ」の受講を開始しました。将来的には、樹脂成型品に特化したコースなど、特定の製造方法やシステムに特化したものがあっても良いかもしれません。まずは、若手エンジニアの設計スキル向上を更に加速していけるよう、一層効果的で充実した内容の研修をご提供いただけることを期待しています。

他のインタビューも見る

  • 伊達様

    伊達様

    発言内容が変わり、設計スピードが上がったと感じています。

    インタビュー詳細を見る

  • 阿部様、矢倉様、落合様、宮崎様

    阿部様、矢倉様、落合様、宮崎様

    自分が経験したことがなかったことを網羅的に学べたことが良かったなと思っています。

    インタビュー詳細を見る

  • 本田様、中塚様

    本田様、中塚様

    設計のベースとなる考え方を体系的に学べる研修ということで「ゼロから設計シリーズ」の受講を決定しました。

    インタビュー詳細を見る

  • 平泉様、早川様、荒木様、後藤様、若井様

    平泉様、早川様、荒木様、後藤様、若井様

    部品がどんな機能をもっているかを考え、色々な要素、機能をもったものの集合体が機械になっていることを理解し、部品一つひとつに意味があるというのを改めて学ぶことができたので、すごく面白かったですね。

    インタビュー詳細を見る

  • 内装品技術第一部 課長 阿久澤 啓司様

    内装品技術第一部 課長 阿久澤 啓司様

    研修を受講したことで、人の意見を聞くことが多かったメンバーが、人前で自分の意見を言えるようになりましたね。

    インタビュー詳細を見る

  • 内装品技術第一部 設計第一グループ 係長 難波 孝晃様/内装品技術第二部 小林 ゆり様/シート技術部 吉井 悠貴様

    内装品技術第一部 設計第一グループ 係長 難波 孝晃様/内装品技術第二部 小林 ゆり様/シート技術部 吉井 悠貴様

    自分たちで考えて答えを出し、発表を通じてアウトプットするということで、想定していたよりも実践的な教育でした。
    課題は大変でしたが(笑)

    インタビュー詳細を見る

  • 部長 山下 大地様

    部長 山下 大地様

    若手育成のために「ゼロから設計シリーズ」を導入しましたが、結果的に管理者である私が一番学べたと思っています(笑)
    また、想定外でしたが受講後に設計部門の売上が伸び、設計部門の売上が会社売上の4割を占める月も出てきました。

    インタビュー詳細を見る

  • リーダー 内田 博也様

    リーダー 内田 博也様

    設計を体系的に学ぶことができ、自分自身の答え合わせができました。
    また、チームメンバーの間で共通言語ができたことは良かったです。

    インタビュー詳細を見る

  • 鐘ヶ江 温克様

    鐘ヶ江 温克様

    本物のラジオを分解して設計者の考え方を推測する授業は楽しかったですね。
    研修後、設計する際の視点が変わりました。

    インタビュー詳細を見る

まずは以下よりお問い合わせください。

Web相談会(無料)はこちら

お電話でのお問い合わせ お電話でのお問い合わせ

Copyright © 2023 O₂ Partners Inc.